【鎌倉】長谷で電動ろくろを使った陶芸体験レポ
スポンサーリンク
今回は、【鎌倉】長谷での陶芸体験の内容をレポートします!
このブログでは、
これから鎌倉に行こうと考えている方はもちろんのこと、陶芸やってみたい!でも、実際どんな感じか分からないし、ちょっと不安…。なんて感じてる方もいらっしゃると思います。そんな方々に少しでもお役に立てたらと思いレポートしてみました。
今回体験させていただいたお店はこちら
-------------------------------------------------------
~陶芸工房DANさん~
※2021年7月1日より『体験工房 はせ陶』に変更。
住所〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷2-13-46
営業時間 午前9時半~午後5時迄(最終開始時間16:00)
☎ 0467-40-5972
体験費用
・電動ロクロ体験:4500円(税別)
・仏像つくり陶芸体験:6500円(税別)
・手びねり陶芸体験:4500円(税別)
---------------------------------------------------
当日までにしておく大切な事☆
①予約
予約は肝心です。
予約サイトでは状況も確認できるので便利ですよ!
②どんな器を作りたいかをイメージする
普段、当たり前に使っている器には、色んな形が存在します。 実際に作るってなった時に、あれ?どんなお皿がいいかな?深めのお皿?サイズはどの位がよいかな?などなど、結構悩みます。限られた時間の中で作成するので、予めインテリア雑誌やネットなどで自分の作りたい器のイメージを探して、写真にとっておく事をおすすめします。
注意したほうが良い事☆
- 簡単な説明や、エプロンを借りたりなどする時間もあるので、予約時間の5分~10分前にはお店に着いていることをお勧めします。
- エプロンは無料で貸してくれますが、それでも泥は大切な洋服に飛んでしまう可能性があります。
- 華美な服装より動きやすく、若干汚れてもOKなカジュアルな服装がおすすめ。
- 陶芸は焼き物なので出来上がるのに2か月かかるので当日はお持ち帰りできません。
- 完成した作品は、別途送料をお支払いして自宅に発送してくれます。もちろん店舗で受け取ることもできます。
- 焼き上がりの色は、選ぶことができません
当日の流れ
START!
どんな作品を作りたいかを先生に伝えます。
スリッパとエプロンに着替えたら、ここで先生にどんな作品が作りたいかを伝えます。作りたい作品が決まったら、早速、先生のレクチャーがスタート。
最初にお手本を見せてくださるので、なんとなーくイメージが付きやすくなります。
電動ろくろ体験スタート

先生が席を案内してくれるので、指定の場所に移動して
実際に粘土を使って、ろくろ体験がスタートします。
心地よい粘土の感触に癒されます。懐かしい感じ・・・
先生はとても優しく、親切、丁寧に教えてくれます。
一つの粘土で2個~3個作品が作れます。
神経を集中させながら、作品を作っていきます,
作品の大きさによってはですが、上手くいけば2~3個も
作れちゃう方もいるそうです。
ちなみに私は、サラダ用の器と、小鉢、2個作ることが出来ました!
途中何度も失敗しそうになりましたが、先生にヘルプを求め無事に形にできました。
先生はなるべく自分の力で作って欲しいという思いがあるのか、
手伝い過ぎずない感じで、それはうれしい配慮だなって思いました。
なんてったって世界で一つしかない作品ですから!(^^)!
↓4つありますが、左2つは友人の作品。右2つが管理人の作品です。↓
どの作品を焼成したいかを選ぶ。
いくつか作品が出来上がったら、最終的にどの作品を焼成したいかを選びます。
1つの作品のみ焼成する場合は、追加料金なしの基本料金のみでOK。
ちなみに基本料金は4500円(税別)
複数できた場合で、2つの作品を焼成したい時は、1000円(税別)の追加代金が必要。
スポンサーリンク
↓こちらが出来上がった作品↓
★感想★
何もかもが初めての経験だったので、あっという間の1時間でした。
集中力半端なかったです。笑ったりすると、粘土に力が伝わってヨレてしまう。
けど、そんな中でも和気あいあいと、和やかな雰囲気の中で作品を作り終えることができました。
先生のヘルプもあり、理想の器の形になりました!
また近いうちにチャレンジしたいと思います。次はコーヒーカップかな??
陶芸工房DANさんのおすすめポイント☆
- 江ノ電の長谷駅から徒歩3分という駅近立地!
- 雨でも駅近だから安心!
- 陶芸時間が1時間程度という短い時間なので観光がてら途中で立ち寄ってもOK!
- 体験は初心者の方が多いいので安心して楽しむことができます。
- 初デートにもおすすめ!
2か月後出来上がった作品

素敵な作品に仕上がり満足です!!
いい思いでが作れました!
スポンサーリンク
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!